back


2002年2月10日に行われた
メトロポリスDVD発売記念ライブ
に行ってきました。
報告&感想等を少し…。
 ダイレクトジャンプ
  ■出演者
  ■音楽
  ■興行成績
■会場
台場 TRIBUTE TO THE LOVE GENERATION にて。
メトロポリスのサントラ流れる会場。
6時会場、7時半開演ということだったので
その間食事しながら待機。
 そんな高くない半円のステージが前方にあって、
 それを囲むようにテーブルが並んでたんです。
 その…前2列目左の方でしたか
 結構いい位置だと思ったんですが…。
 あと、入場に際し応募時の名前などを確認されて…
 オークションで手に入れた人ってどうしたんだろうとか
 思わず考えました・笑。
 もちろん(?)カメラは没収。
 なんか見慣れたものとはちょいと違うポスターがあちこちに
 貼ってあったりして、気になりました。

■開演
会場のあかりが落ちると同時に曲が…
 ●1曲目 METROPOLIS
 回り舞台で本多氏他、演奏しながら登場。
 時々各楽器のソロが入ったり、全体的にアレンジがきいている。
 いやぁ〜あんなかわいい舞台がまさか回転しようとは
 回転しながら演奏…笑。本田氏の挨拶も
 「派手なことをして目が回ってしまいました。とまらなくなったらどうしよう…」でした。
 簡単なメンバー紹介もありました。なんかすごい面子らしいです。
 ●2曲目 "ZONE"RHAPSODY 地下社会のテーマ
 本田氏曰く「映画の中ではしつっこいロックがいるがファザコンぶりが好き。」だそうです…笑。
 全体的に簡単な曲紹介などしながら演奏してるんですが…本田氏って…オモシロイ!
 ●3曲目 RUN(スペシャルバージョン)
 曲の途中からものすごいアレンジ、というかかなり速いテンポの新しい旋律が始まる。

■トークコーナー
ここでバンドの三人は休憩してトーク。
スペシャルゲストりんたろう監督の登場。
舞台左袖の椅子にこしかけてトーク。
りんたろう監督の紹介と近況。
 「まんべんなく仕事してます。」
 運動は毎日して結構鍛えているらしく、100k単位で自転車をこぐとか。
 監督はそばも手打ちするらしい。粉からこねて包丁で(不ぞろいに)切っていくとか。
 そんな暇があるんだ…とも思ったり。
 そして本田氏お勧めが監督の作ったそば湯で焼酎を割る…のがうまいらしい。
 んーなにげな会話に監督の秘密が…笑。

馴れ初めの話。
監督と本田氏が最初に仕事したのは9年位前。
その馴れ初めの映像を、舞台に用意されたスクリーンに投射。
 @ニュースステーションのオープニング。(93年4月19日ごろ。)
 一見同じアニメ映像が繰り返し流れている(会場笑い)。
 実は曜日ごとに楽器の音を変えているのだそう。
 アニメの方も少し変化があったとか。
 このときはまだお互い顔も知らなかった。
 A真・孔雀王のオープニング。(94年。)
 このとき初めて顔をあわせた。
 監督はこのときチベットに取材。毎日薪割。他のスタッフは高山病に。
 B昨年のTBSのロゴ。
 監督は1度仕事した音楽家とは2度はしない(単にたまたまそうなる)。
 だが、2人はこんなに縁があったらしい。

BOXを持ってない人のためにBOX特典映像を上映。
 @テストパターン
 素材がないので企画書の文章をそのまま使った。イメージだけのもの。
 先生のクラシック好きにあわせてドボルザークの新世界をBGMにしている。
 ZONE1の背景はすでに使用されていた。(7年前。)
 Aレトロフィーチャー的に。すでに音楽は本田さん。
 ジグラットもできている。
 ティマが眠る装置は呼吸していたが監搭が気に入らなくてカット。
 1/3は出来ている感じ。カミングスーン…から5年。
 B特報。WEBでも流れていた短いバージョン。
 Cアメリカ版予告編映像。(WEBで公開中)
 監督曰く「音楽も編集も違う!良くない!」
 これ、WEBでは苦労してDLしにいった割に綺麗な映像ではなかったのでここで見れてラッキー。
 というか今回特典DVD映像見るとかの予習もなしに行ってしまったので見れてラッキー。
 ご存知とは思うが…全体的に速い!Aのレトロに比べたら尚更だが本編とイメージが全く違う!!
 いいのかこんなんで…。

興行成績紹介。
 まぁいい感じ。

■演奏
りんたろう監督のクリネットも加えて
 ●4曲目 ST.JAMES INFIRMARY

続いてもう一人のスペシャルゲスト
ミナコ・ムーキー・オバタ登場。

 ●5曲目 ユアソング(エルトンジョン)
 homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/MIDI-1/Yoursong.mid

バンダイ&小学館からこの話が来て、ムーキーも入れることになったが
曲がメトロポリス関連では1曲しかない…。
どうしよう→バレンタインにちなんだ歌→マイハニーヴァレンタイン…暗い(?)歌→却下。
では…ラブソングの特集ということで。

 ●6曲目 Hurting Each Other(カーペンターズのヒット曲)
 「ティマとケンイチみたい。好きなんだからもう傷つけあうのはやめようじゃないか。」(本田氏)
 homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/MIDI-4/HURTEACH.MID
 ●7曲目 A Song For You(レオン・ラッセル カーペンターズで有名。)
 ピアノとデュエット。
 homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/MIDI-4/ASNGFOYU.MID
 この曲が好きだぁ!!もーピアノのあの旋律が流れたとたんに感激してしまった…。
 ひとりでもだえていた…笑。(ちなみに好きなのはw)ダニーハサウェイという人のピアノ…。)
 ムーキーの黒いドレスとピアノさんの赤い服が印象的。
 でも、わたくしの位置からは残念なことにピアノの手元が見えなかったのですよ。
 あんまり動くと…後ろのお方が……見えてればいいんだけどさぁ。
 ●8曲目 GREATEST LOVE OF ALL(ジョージベンソン ホイットニーヒューストン)
 www1.akira.ne.jp/~tirudai/Music/Cool/greatest.mid
 気になることがひとつ…サビのあたりで手ェパタパタしてはばたくのですよムーキーさんが。
 あれはなんだったのか…。
 ●9曲目 THERE'LL NEVER BE GOOD-BYE
 「書いては消し、書いては消ししてつくった曲。いつ歌っても幸せな気持ちになる。」(ムーキーさん)
 もちろんこれもアレンジアリ。

■アンコール
いったん終了。
そのままアンコールの拍手。
すぐに再登場。監督も参加。
 ●アンコール曲 I CAN'T STOP LOVING YOU
 間奏部分で本田さんのサックスとミナコさんの声の掛け合いがあって楽しかった。

最後皆並んで手ェつないで礼。

 だいたい1曲が7〜8分?なのか長めで
 ほぼ、きっかり1時間半。
 ジャズライブならではのアレンジ部分が多かった。ココでしか聞けない。
 リクエストできるものなら As time goes by など聴いてみたいものだ。

 途中声が飛んでいたが、やはりそういった年代の人がやってんだろなー。
 あと曲の合間にソロに対しての拍手は分かるが
 曲の終わりはもちっと余韻を楽しんでから拍手しませんか?
 と個人的に思ってしまった。(こんなもんなのか…?)
 いつもそうだが生演奏を聴くと自分も何か弾いてみたくなるのであった。




メンバー紹介
 サックス 本多俊之
 ドラム 高橋信之介(23歳)この日の演奏を最後に武者修行の旅に出るとか。
 ベース 納浩一(おさむこういち)バークレー出身。頭はレゲエ。
 ピアノ 美野春樹 サウンドトラックの演奏も担当。
     18日は首相官邸にてブッシュ大統領の前でウエスタンを演奏予定。
(スペシャルゲスト)
 クラリネット りんたろう
 ボーカル ミナコ・ムーキー・オバタ


興行成績
 1月25日からアメリカで公開1週間で13万ドル。
 日本のアニメ映画w)としては「もののけ姫」に次ぐ好スタート。
 1週間あたりの収入は全米7位。
 (ロサンゼルスでもスターの手形で有名な)ハリウッドのマンズ・チャイニーズシアターで公開中。
 拡大公開が決定し、上映地域も50都市以上に広がりそうな勢い。
 サントラCDもDOMOレーベルから2月26日に発売。(喜太郎が所属)
 ヨーロッパはイギリスが公開中。
 フランス、スペインも5月、他の地域でもぞくぞく公開予定。
 DVDも世界中で発売予定。
 アメリカ版のDVDの発売は、成績が良いため発売が伸びる予定。


曲目
 ●1曲目 METROPOLIS
 ●2曲目 "ZONE"RHAPSODY 地下社会のテーマ
 ●3曲目 RUN(スペシャルバージョン)
 ●4曲目 ST.JAMES INFIRMARY
 ●5曲目 ユアソング(エルトンジョン)
 homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/MIDI-1/Yoursong.mid
 ●6曲目 Hurting Each Other(カーペンターズのヒット曲)
 homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/MIDI-4/HURTEACH.MID
 ●7曲目 A Song For You(レオン・ラッセル カーペンターズで有名。)
 homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/MIDI-4/ASNGFOYU.MID
 ●8曲目 GREATEST LOVE OF ALL(ジョージベンソン ホイットニーヒューストン)
 www1.akira.ne.jp/~tirudai/Music/Cool/greatest.mid
 ●9曲目 THERE'LL NEVER BE GOOD-BYE

MIDI参考場所
http://homepage2.nifty.com/Urban-MIDI/index.html ここのMIDI曲集。
http://www1.akira.ne.jp/~tirudai/Music/MIDI.list1.html

  全てにおいて無断使用厳禁。
 
  metropolis FAN SITE BY Taichi

back